-
最近の投稿
弁護士のお役立ち情報@静岡
- 花みずき法律事務所
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠1-4-1
R佐野ビル2階
【電話】 054-260-5275
【受付】月~金 9:00~17:30
ご相談は17時30分以降も受け付けています。 カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の投稿
弁護士のお役立ち情報@静岡
作成者別アーカイブ: 静岡花みずき法律事務所
行方不明の相続人が居る場合の遺産分割の方法は?
「下町ロケット」(毎週日曜日の午後9時~TBS系列で放映)の視聴率は好調のようですね。 私も家族が見ているのを何となく見ているのですが、「やけに原作に比べてディテールが省略されて、進行が早いな」と思っていた … 続きを読む
カテゴリー: 相続のお話
養育費・婚姻費用の「簡易算定表」の正しい使い方
私のブログが自分のホームページに引っ越してきてから、1か月半がたちました。 このブログの2015年10月のアクセス数合計は2,004アクセスでした。 平均すると1日あたり65アクセスをいただい … 続きを読む
カテゴリー: 離婚のお話
架空請求が私にも来ました!
最近になって、静岡市は日中は妙に暖かいです。 これは、全国的な傾向なのでしょうか? 11月とは思えない気候に何となく違和感を感じてはいるものの、寒いのが苦手な私としては、ありがたいことです。 … 続きを読む
カテゴリー: 消費者の被害
相続人でない人が亡くなった人のためにしたことは「寄与分」になる?
先日、静岡地方裁判所の富士支部に裁判に行ってきました。 静岡市でも富士山は見慣れていますが、さすがに富士山のふもとの市だけあって、大きさが違います。 気候も暖かく良い天気だったので、帰りに富士 … 続きを読む
カテゴリー: 相続のお話
夫婦別姓についての最高裁判決が出る予定です
静岡では昨日から、急に寒くなり始めました。 昨日から始まった「大道芸ワールドカップin静岡」。 今年は10月31日(土)~11月3日(火・祝日)の間開催されるとのことです。 静岡市の町中に … 続きを読む
カテゴリー: 時事とトピック
無断録音・無断撮影のデータは、裁判で証拠として使えるの?
弁護士のタイプを、イヌ科とネコ科に分けたとします。 イヌはもともと狼が先祖で、群れのリーダーに従いながら集団で狩りをして生活をしていました。 ですから、犬が獲物を捕まえるときには、相手を威嚇し … 続きを読む
カテゴリー: 裁判手続きで知っておきたいこと
ネズミ講での被害者は誰?
メールマガジンの第8回を配信しました。 テーマは、「弁護士のセカンド・オピニオン」。 弁護士に一旦依頼した後に、どんな場合にセカンドオピニオンを聞くべきか、そしてセカンドオピニオンを聞きに行く … 続きを読む
カテゴリー: 消費者の被害
本を読むと所得が増える?
最近の軽いビジネス本や自己啓発本を読んでいると、「本を読む冊数と所得とが比例する」というようなことが書いてあります。 そのような著者は、たいてい1か月に読む本の冊数とか、本にかける経費の額で、驚くような数字 … 続きを読む
カテゴリー: 経営についての法律の問題
どうしてお墓をほしがるの?~「祭祀の承継者」の争い
最近、江戸時代を舞台とした「あかんべえ」という宮部みゆきの物語を読みました。 人の心の光と闇を「お化け」という存在を使って上手く表現していました。 「お寺の住職が乱心して、仏の存在を確認するた … 続きを読む
カテゴリー: 相続のお話
無職の人も、交通事故で仕事を休んだ損害(休業損害)を請求できる?
先週の土曜日は、長野県松本市まで、旅行がてら清水エスパルスと松本山雅FCの試合を観戦に行ってきました。 松本山雅FCのホームスタジアム(アルウィン・スタジアム)は、松本空港のすぐ横の平らな広い敷地内にあって、非常に開放感 … 続きを読む
カテゴリー: 交通事故のお話