作成者別アーカイブ: 静岡花みずき法律事務所

公法と私法

涼しくなってきて、秋を感じられるようになりましたね。   昼間と夜と寒暖の差も激しくなったので、皆様も体調を崩されないようにお気をつけ下さい。   さて、今回から、しばらく行政と私たちの関係について書いていきたいとと思い … 続きを読む

カテゴリー: 行政と私たち |

ギターは特定物?不特定物?

9月も中旬を過ぎ、夜は少し涼しくなってきましたね。   さて、今日は、音楽の趣味と関連させて、民法上の特定物と不特定物について考えてみました。   私が中学3年生の時に購入したモーリスのアコースティッ … 続きを読む

カテゴリー: 日常生活の法律問題 |

教師の酒気帯び運転で退職金はもらえるの?

静岡は今日も晴天です。   暑い一日になりそうです。   今日は、飲酒運転をし教頭先生を懲戒解雇した場合、退職金は払わなくても良いのかどうかについて考えてみました。   Xさんは、中学校の教 … 続きを読む

カテゴリー: 労働事件のお話 |

救急車を呼んでも「ひき逃げ」?

9月に入ったというのに暑い日が続きますね。   暑さで体調を崩されないよう、皆様お気を付け下さい。   さて、今回は交通事故のお話です。   ある人が無免許で飲酒して自動車を運転をして、オー … 続きを読む

カテゴリー: 交通事故のお話 |

新橋駅での釣り銭窃盗未遂

先日、お盆休みを利用して、アコースティックギターを買ってきました。   30年使っていたモーリスギターが半分壊れかかってしまったので、思い切って買い替えることにしました。   水道橋、渋谷と大学時代か … 続きを読む

カテゴリー: 刑事事件のお話 |

公務員は国家を歌わなければならないの?~その3

天気予報によると、今日(8月8日)は、全国的に比較的気温が上がらないそうです。   連日厳しい暑さが続いていますので、中休みになると良いですね。   当事務所は、来週、お盆の週はお休みさせていただきます。   ブログの方 … 続きを読む

カテゴリー: 憲法のお話 |

公務員は国家を歌わなければならないの?~その2

暑い日が続きますね。   皆様も、熱中症にはくれぐれもご注意ください。   最近は、裁判の期日が少ないので、事務所で打ち合わせやご相談が多いです。 一日中事務所内にいると、外の暑さは感じませんが、冷房中にずっといるのも、 … 続きを読む

カテゴリー: 憲法のお話 |

公務員は国歌を歌わなければならないの?~その1

裁判所も夏期休廷期間があるので、その前ということで、調停や裁判の期日がたくさん入っていました。   今週から8月の20日くらいまでは、裁判の期日の点では比較的余裕のある日程になっています。   当事務所もお盆の8月13日 … 続きを読む

カテゴリー: 憲法のお話 |

会社が労災保険に入っていなかったけど大丈夫?

梅雨も明けたようで、暑い日が続きますね。   皆さんも、熱中症など、体調にお気を付け下さい。   さて、今回は労働問題について、書いてみたいと思います。   今回は、労働者災害補償保険、通称 … 続きを読む

カテゴリー: 労働事件のお話 |

判例タイムズ~電子版

皆さん、この連休はどのようにお過ごしでしょうか。   私は、2日間仕事で、今日は休みながらブログを書いたりしています。   背景も、紫陽花の季節も終わりということで、夏らしく、金魚の涼しげなものにしてみました。   さて … 続きを読む

カテゴリー: ご報告や雑感 |