静岡市の無料法律相談の場所
静岡市内で法律相談を無料で受ける場合には、どこに連絡すれば良いのですか?
弁護士からのアドバイス
静岡市内の公的な無料法律相談
1 静岡市葵区役所:静岡市葵区追手町5番1号
【一般法律相談(要予約)】
・毎週金曜日 13:30~15:00
・予約電話番号:054-221-1053
2 静岡市駿河区役所:静岡市駿河区南八幡町10番40号
【一般法律相談(要予約)】
・毎週木曜日 13:30~15:00
・予約電話番号:054-287-8698
3 静岡市清水区役所:静岡市清水区旭町6番8号
【一般相談(要予約)】
・毎週水曜日 13:30~15:00
・予約電話番号:054-354-2036
【交通事故相談】
・第3火曜日 13:30~15:00
・予約電話番号:054-354-2036
4 中部県民センター:静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル3階
【特別法律相談(要予約)】
・毎週木曜日及び毎月1回程度月曜日 13:30~15:00
・予約電話番号:054-202-6008
5 法テラス静岡: 静岡市葵区呉服町2-1-1 札の辻ビル5F
【一般相談(要予約)】
・相談内容:離婚・相続・損害賠償・金銭トラブル・不動産など民事全般
・毎週月曜日~金曜日13時~15時
・第1・第3水曜日は夜間相談あり 17時~19時
・予約電話番号:050-3383-5400
6 静岡市社会福祉協議会: 静岡市清水区宮代町1-1
清水社会福祉会館「はーとぴあ清水」2階
【弁護士による法律相談(要予約)】
・相談内容:生活・家庭などに関する法律問題
・毎月 第2・第4水曜日 13時~15時
・予約電話番号:054-371-0305
窓口:静岡市 暮らし・しごと相談支援センター(清水区窓口)
静岡県弁護士会・各法律事務所での無料法律相談
1 弁護士会での法律相談
静岡県弁護士会静岡支部:静岡市葵区追手町10-80
地方裁判所本庁構内 静岡県法律会館内
【クレジット・サラ金など借金のご相談(要予約)】
相談内容:クレジット・サラ金・金融機関などからの借金の問題
毎週月・水曜日:10時~12時
毎週火・木曜日:13時30分~16時
毎週金曜日:10時~12時及び13時30分~16時
予約電話番号:054-252-0008
【高齢者・障害者相談(要予約)】
相談内容:財産管理・任意後見契約・成年後見に関する相談、介護保険・福祉サービス利用についての相談、高齢者・障害者に対する権利侵害,財産侵害などへの対処に関する相談
・毎週水曜日 13時~16時
・予約電話番号:054-252-0008
2 各法律事務所での初回無料相談
初回の法律相談を全て無料としている法律事務所をピックアップしました。ホームページからだけの情報を書いてありますので、詳細は各事務所にお問い合わせください。
【花みずき法律事務所(当事務所です)】
・静岡市葵区鷹匠1-4-1 R佐野ビル2階
・営業時間:平日9時~18時(夜間相談は21時頃まで。土日祝日のご相談は要お問い合わせ)
・予約電話番号:054-260-5275
【静岡法律事務所】
・静岡市葵区馬場町43-1
・営業時間:原則 平日 9時~17時30分(土日祝日夜間は要問い合わせ)
・予約電話番号:054-254-3205
【静岡合同法律事務所】
・静岡市葵区両替町1-4-5 河村第一ビル3F
・営業時間:平日 9時~17時30分
・予約電話番号:054-255-5785
【すんぷ総合法律事務所】
・静岡市葵区常盤町1-4-11 杉徳ビル2階
・営業時間:平日 9時~18時
・予約電話番号:054-653-7011
【静岡第一法律事務所】
・静岡市葵区呉服町1-3-14 YS静岡呉服町ビル7F
・営業時間:平日 9時~17時30分(夜間相談は20時まで、土曜相談対応)
・予約電話番号:054-205-7000
【ハフアンドパートナーズ法律事務所】
・静岡県 静岡市葵区常磐町1-8-6 常磐町アイワビル7階南
・営業時間:平日 9時~18時
・予約電話番号:054-204-6688
【はばたき法律事務所】
・静岡市葵区両替町2丁目4-15 O.Nビル4階
・営業時間:平日 9時~18時(平日夜間相談は21時まで実施)
・予約電話番号:054-270-5210
※ 以上、2021(令和3)年1月1日現在
- 静岡市の無料法律相談の場所
- 藤枝市、焼津市の無料法律相談の場所
- 島田市周辺の無料法律相談の場所
- 弁護士選びは面談から
- 法律事務所の本店と支店の違いは
- 法律相談が無料か、有料かで違いはあるの?
- 依頼者の感想や解決事例はあてになる?
- 弁護士費用にご用心
- ポータルサイトの利用方法
- 電話での法律相談の有効活用
- 弁護士は専門をうたってはいけない?
- 有能な弁護士を見分ける方法ってありますか?
- 依頼した弁護士に連絡がつかないのはどうして?
- 依頼した弁護士に違和感を感じたときは?
- 尋問(じんもん)って何?
- 民事訴訟で裁判所に行くのはどんなとき?