-
最近の投稿
弁護士のお役立ち情報@静岡
- 花みずき法律事務所
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠1-4-1
R佐野ビル2階
【電話】 054-260-5275
【受付】月~金 9:00~17:30
ご相談は17時30分以降も受け付けています。 カレンダー
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 過去の投稿
弁護士のお役立ち情報@静岡
作成者別アーカイブ: 静岡花みずき法律事務所
音楽の聴き方と弁護士の仕事
前にもお話したと思いますが、私は大学時代、下手くそながらバンドをやっていました。 大学の音楽サークルに入って、自分たちで作詞作曲した曲をコンサートで演奏していました。 音楽のサークルですから、 … 続きを読む
カテゴリー: 弁護士の視点from静岡
労働者には働く権利はない?
今日は、「ハービー・ハンコック」というジャズミュージシャンのピアノを聴きながら記事を書いています。 彼は、公務員の家庭で生まれ、小さなころからクラッシックピアノを習い、11歳でシカゴ交響楽団と共演しています … 続きを読む
カテゴリー: 労働事件のお話
懲戒解雇をする時にはご注意を
「マイルス・デイヴィス」というジャズのミュージシャンの演奏を聴きながら、この記事を書いています。 裕福な家庭に生まれた彼は、若いうちからトランペットの才能を認められていました。 ところが、23 … 続きを読む
カテゴリー: 労働事件のお話
懲戒解雇と罪刑法定主義
最近、何となくJAZZを聞く時間が増えています。 聞いてはいるのですが、ランダムに聞いているので、中々ジャズの歴史やミュージシャンが整理されません。 そこで、JAZZの歴史や名盤の本を数冊買っ … 続きを読む
カテゴリー: 労働事件のお話
休日のひとりごと
寒い日が続きますね。 静岡市でも、最低気温が氷点下を記録しているようです。 そのせいか、先週は、体調がいまいちでしたので、日曜日に少しゆっくり休みました。 夕方になって、自動車の1年点検の予約をしてあったのを思い … 続きを読む
カテゴリー: ご報告や雑感
ネットのランキングは違法?
今年の芥川賞をとった田中慎弥さん。 インタヴューに対して 「当然っていう感じ」 という回答と無愛想な態度で話題になりました。 芥川賞を取りたくて取りたくて、選考委員だった川端康成を「刺す」とまで書いた太宰 … 続きを読む
カテゴリー: インターネットと法律
子供が連れ去られた時の引き渡し請求には強制力はあるの?
先週の読売新聞に子供の強制引き渡しが年間120件行われているという記事がありました。 3日に1回は子供の引き渡しが強制的に行われているということになります。 これは、私自身も実感していなかった … 続きを読む
カテゴリー: 離婚のお話
会社の民事再生を成功させるハードルは高い?
新年後の連休もあけて、いよいよ2012年の仕事が始まりました。 年末年始で、少したるんでいた気持ちを引き締めてがんばっていきたいと思います。 さて、最近、会社の倒産関係についてご相談を受けたり … 続きを読む
カテゴリー: 債務整理、自己破産、個人再生など借金問題のお話