-
最近の投稿
弁護士のお役立ち情報@静岡
- 花みずき法律事務所
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠1-4-1
R佐野ビル2階
【電話】 054-260-5275
【受付】月~金 9:00~17:30
ご相談は17時30分以降も受け付けています。 カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の投稿
弁護士のお役立ち情報@静岡
作成者別アーカイブ: 静岡花みずき法律事務所
捜査機関がGPSを勝手につけるのは違法?
最近売れているらしい、医師の近藤誠氏の本。 「医者に殺されない47の心得」「余命3カ月のウソ」など、衝撃的なタイトルで本を多数出しています。 医師の世界の醜い部分を強烈に指摘するとともに、がん … 続きを読む
カテゴリー: 刑事事件のお話
「自分でやれる離婚調停(後編)」の動画をアップしました
たくさんの方々のメールマガジンへのご登録ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 さて、今回は、離婚調停の動画の後半のご紹介です。 動画はYou Tubeにア … 続きを読む
カテゴリー: 離婚のお話
「自分でやれる離婚調停(前編)」の動画をYou Tubeにアップしました
最近、芸能人の不倫騒動が報道されていますね。 その資料としてLINEの会話が公開されています。 これは、不貞行為の訴訟でも良く証拠として出されるものです。 「どうしてこのLINE … 続きを読む
カテゴリー: 離婚のお話
幼少期の性的虐待と加害者への損害賠償請求
「24人のビリーミリガン」というお話しを聞いたことがあるでしょうか。 アメリカで実際にあったレイプ犯の話です。 その犯人ビリーミリガンは、幼児期に義父から過酷な性的虐待を受けて自殺しようとした … 続きを読む
カテゴリー: 親族間のトラブル対策
相続の寄与分~介護タイプは認められにくい?
先日、静岡市内のコメダ珈琲店で一服しました。 テーブルの横には「冬のサービスメニュー」という三角柱のメニューが。 そのメニューとは、 ① (食べきれないものは)お包みいたします ② (充電がな … 続きを読む
カテゴリー: 相続のお話
「いい弁護士の選び方」という本を読んで
新年、おめでとうございます。 今年が皆様にとって良い年となることをお祈りいたします。 年末年始の休暇のために、読む本を買いだめしに書店に行ったところ、比較的新しい(昨年の8月出版)「いい弁護士 … 続きを読む
カテゴリー: 弁護士の視点from静岡
相続の寄与分~「扶養義務の履行」とは?
クリスマスも終わり、もう年末ですね。 事務所は25日で終了しているのですが、私自身の仕事は今日も含めて何時ごろ一区切りつくのかちょっと不明です。 新しく弁護士が加入しましたので、来年からは今年 … 続きを読む
カテゴリー: 相続のお話
相続で寄与分を主張する前に
最近、東京へ行ったところ、東京地方での最高気温は11℃となっていました。 同じ日の静岡市の最高気温は15℃。 新幹線で1時間弱の距離で温度が4℃も違うとさすがに東京駅で降りた時に「寒いな」と感 … 続きを読む
カテゴリー: 相続のお話
電話での無料法律相談を有効に使うためには?
寒い日もありますが、例年の12月に比べると今年の静岡は暖かいです。 あっという間に年末になってしまい、「時が過ぎるのは早いな」と毎年思わされてしまいます。 来年から定期的な講師の仕事が新たに一 … 続きを読む
カテゴリー: 弁護士の視点from静岡
ドロップシッピング詐欺ってご存じですか?
皆さんは、ドロップシッピング詐欺って聞いたことがあるでしょうか? そもそも、「ドロップシッピング」って何? という方が殆どではないでしょうか。 ドロップシッピングとは、ネットショ … 続きを読む
カテゴリー: インターネットと法律